【PR】

  

Posted by TI-DA at

しんじられない。書いても毎回消える現象。

2022年05月10日

めちゃくちゃ長い文章書いてたのに消えました・・・。
このひと月で3回目。
もう今日の気力は使い切ってしまいました( ;∀;)

みなさまごきげんよう。
仕事の合間に書き溜めたの三回消えるのつらすぎ…。
ううう。今日はもう無理ー!
私は元気です、みなさまはお元気ですか。

また気力を振り絞りますので今日はふて寝したいです( ;∀;)  


Posted by sawako at 18:02Comments(4)

またまたおすすめしたいYoutubeチャンネル、「 あーにゃ&しょうたろう の国際結婚Vlog」

2022年03月26日 / たべもの/ お気に入り/ よもやまばなし。/ 家族

こんにちは、今日は雨が降っているからか、
またもや連絡なしのキャンセルがあり、
時間が少しだけ空いたので更新してみました。

しかし、連絡なしならキャンセルすらしてきていないので
これは何と呼ぶのが正しいのかな( ´∀` )
ホテルに勤めていたころは、「ノーショー(No show)」と言っていましたが、それがぴったりだなぁ。

この後再予約の電話を受けるとき、何度も同じことを繰り返す人に
「なんかごめんなさい~」と軽いノリで言われた時がキツいんですよね。
「いえいえ~」と言ってしまう私ですが、本音は全然「いえいえ」じゃないです(笑)。
人にはミスはあるので、忘れてしまうこともあると思うんですが、
学習しない方もいるんですよね…。そして全然反省しない。
こちらは枠を空けて待っているので、つらいです。
そりゃ、こんな風に空いたらブログも更新します( ´∀` )
何か、救いを求めちゃいます!


以前、私が更新を楽しみに待っているYoutubeチャンネルをご紹介したんですが、
最近夫婦で見まくっている別チャンネルもご紹介したいと思います。

あーにゃ&しょうたろうの国際結婚Vlog


だいぶ前から私が好きで見ていたのですが、
家族でたのしく食事をしているところが素敵で…。
日本人のしょうたろうさんがロシア人の奥様あーにゃさんと結婚して
シベリアに移住、あーにゃさんのご家族と一緒に暮らす。
私が最初に見たのは、しょうたろうさんが家族に日本食をふるまう動画でした。
なんでもかんでもほめまくってくれるあーにゃさんとその家族のやさしさに感動して
そのままいくつも続けて動画を見てしまったくらいです。
特に、日本からのお菓子や食料の荷物が届いた時のロシア人家族のほめっぷりが
もう、やさしさがあふれていてほっこりします。

私が初めてみた動画(たぶん)↓

国際郵便がついにシベリアに来た!ロシア人家族の興奮が最高潮ww

お菓子の袋までほめてくれるやさしいご家族(笑)。
なにより娘二人がご両親が大好きなことが伝わるのが良くて。
たしかにこんな素敵なパパママだったら当然。
娘婿のしょうたろうさんも完全に「家族」です。

日本の品をほめまくってくれる郵便シリーズも素敵ですが
別荘(ダーチャというらしいです)で料理をする動画も最高です。
お互いをほめまくって感謝しまくる。
ほっこり、ほっこりします。

最初夫に見せたときは、「おお、マリオみたい」(パパのひげが
くらいの感想であまり興味はなさそうだったんですが、
私がよく見ているので気になったよう。
たまに一緒に見るようになりました。
そうするとこのご家族のやさしさにすっかりはまった夫。
私がいなくても一人で見ていたりするように。

「優しいねぇ」と感動しているようでした。


そんな風だったので、ロシアがウクライナに侵攻したニュースが流れたときは
ウクライナを心配するとともに、ロシアの一般の方々のことも夫婦そろって心配になりました。
こんなにも優しい方々が望んでいるものではないことくらい、簡単にわかりますから。

それから、食卓を囲む楽しい動画はいったん休止となってしまいました。
情勢のことなどについては触れません、という断りの動画があったとおり、
街の様子や風景などの動画は配信されていますが、
この状況下で楽しく食事をしたり動画を撮る気持ちではないので、と
しょうたろうさんとあーにゃさんが説明されています。

心ないことをコメントした方もいたのか、
あーにゃさんから笑顔が消えてしまったことが心配で、
夫は暇があったら動画を再生しては高評価しまくっています。
もちろん、私も。

生まれる国は選べないから…、
国籍で判断するようなことはしたくないですよね。
もし興味があれば、ぜひご覧になってみてください。
こんなにも優しい人たちが住んでいるんですよね。

ウクライナの人を心配すると同じくらい、
ロシアの人のことも心配しています。
それは激戦地だった沖縄に生まれた私が、
戦争を生きぬいた祖母や祖父、曾祖母に受けた教えがあるからかもしれません。


空いた時間にささっと更新しているので文章が乱れていますが、
そろそろ仕事に戻らないといけないので( ´∀` )
このままアップしてしまいますね。
あーにゃさんとしょうたろうさん、パパママと妹のイラさん、
みんながやさしいのかたまりできっとほっこりできるから、
ぜひ見てみてくださいね。おすすめします!







  


Posted by sawako at 18:37Comments(6)

紹介したい本「ミ・ト・ン」と「ながいながい旅」

2022年03月25日 / お気に入り/ よもやまばなし。

こんにちは、久しぶりの投稿となってしまいましたが
みなさまお元気でお過ごしでしょうか。

先日の地震は被害はありませんでしたか。
このようなことに対しては何と言っていいのか…、
ただ生きているだけでも天災に見舞われる可能性は誰にでもあるという現実、
それなのに人為的なこともどんどん起きてしまう日常。
ただ、みんな幸せに暮らしたいだけのはずなのに…。


結局言葉が見つかりません。
なんていうことでしょう。
こうやって何度も言葉に詰まり、更新できずにひと月近く経ってしまっていました。


そして今日も良い言葉が見つからない。
だから気持ちを切り替えて、
私の好きな本を紹介しようと思います。
地震のことではなく、戦争について考えさせられるものです。
戦争が主題の本を選んだからと言って、地震によって被害を受けた方のことを
軽く見ているということではなく、ただ手元にあった本がこれだったからです。



完全な「ジャケ買い」で選んだ本なのですが、
読みながら胸を締め付けられました。
初めて読んだのはいつごろだろう、おそらく数年前です。

温かい家族のもとに産まれ、幸せな結婚をした一人の女性が
戦争に夫を連れ去られてしまいます。
あたりまえにあった幸せが奪い取られてしまう悲しさと、
それでも毎日生きていかなければいけない残された者のつらさ、
ふいに訪れた「敵国」に住む人との交流と気づき、
流れる月日のやさしさと残酷さ。
いろんな感情が沸いたことを、今回の戦争で思い出しました。

日常的な小さな日々の幸せが、結局は人間が一番求めるものだと
誰もが知っているはずなのに、歴史がそれを示しているのに
自然災害など、助け合い乗り越えたいことが生きていれば必ずあるのに、
どうしてわざわざ人が人を攻撃するのか。
理解に苦しみますよね。

映画が、小説が、テレビのドキュメンタリーが、
博物館が、教科書が、時代を生きた人たちが。
こんなに戦争の悲惨さについて語ってきたのにそれでも繰り返される…。

やはり適当な言葉が見つかりません。
だからもう一冊。





この絵本を購入したのは、私が大好きな本「やかまし村シリーズ」の挿絵画家が
描いた本だったから、というだけの理由なので内容については詳しく知らず、
読んでみてから泣けてたまりませんでした。
イロン・ヴィークランドさんの自伝的な本なのですが、
幼いころ戦争で自分を守ろうとして撃たれた愛犬の思い出が消えない少女、
ひとりで異国の親戚を頼って旅し、そしてまた親友となる犬に出会うお話です。

家族に犬がいたら、自分のその愛犬を思うと涙が止まらないと思います。
犬って、愛情の塊なんですよ…。愛が形になって現れたのが、犬。
いつも犠牲になるのは優しく弱いものたち。
そんな世の中を変えていかなくてはいけないと強く思います。


もしどこかで手に取る機会があれば、この2冊の本はおすすめです。
ぜひたくさんの人に読んでほしいな、と思う本です。


書いては消し、書いては消し、を繰り返してやっとこれが精いっぱいですが
今日はこの二冊を紹介できてよかった…。


それでは今日はこのあたりで。
みなさんが安心できる環境でゆっくり休めますように。  


Posted by sawako at 20:00Comments(6)

学ばないことは

2022年02月27日

学ばないことは罪だと思う。
世界の流れを知らないふりで自分の正義をかざすのは、
頑固な大人が「あの頃はよかった」と過去を美化することに似ている。
そうだろうか。
見渡してみればいつも世界は美しい。
そこに生きる魂がどんな中にも美しさを見出す。
魂が曇れば見えなくなるのだろうか。
地球は生まれた時より汚れているだろう。
それでも今なお、地球は美しい。
私たち人間だけが地球を汚し続けている今でも、
今なお地球は美しい。
傲慢な考えで物事を押し通し、「いま」を認めず
自分の考えだけが正解だと思うことは恐ろしい。
物事は変化する。
変化を認めそれをより良い方向へ導くことこそが年配者にのみできること。
良い方向とは、みんなが幸せに暮らせること、
安全に自分らしく生きられる日々を送れること。
美しい地球を血に染めて命を奪い去る行為は許されない。
気づかせよう、時代は変化していることを。
私たちは「あの頃」に生きているのではなく
「いま」を生きていることを。
私たちを無理やり「あの頃」に引き戻すことはだれにもできない。
時代を認めず傲慢な考えを振りかざすだけでなく、
私たちの大切な命に危害を与える者は、指導者などではない。
素敵な大人はたくさんいる。
年を重ねるごとに知恵を増し、経験という宝物を蓄えるだけでなく
望まれれば惜しみなく分け与えることのできる大人が。
そんな大人にすべてのひとがなれば、
こんなことは起きなかった。
違いを認め、いまの美しさを評価し、人々の声を知ることを
どんな人も忘れてはいけないと思う。
世界の誰かだけではなく、すべての人が、忘れてはいけないと思う。
学ぶことをやめてしまうということは、傲慢の証。
傲慢が心を曇らせる。
だから、声を聴かなければ。
学び続けなければいけない。

  


Posted by sawako at 19:52Comments(3)

再チャレンジのコットンたわし、できました。

2022年02月11日 / 手芸/ よもやまばなし。/ キッチン雑貨/ 生活小物/ DIY

夫がポッケと遊んでくれている間に、コットンたわし仕上がりました。




前回の失敗作よりもかなり大きくしました。
2倍くらいかな?




大きなお皿を洗う時も、しっかり淵をつかめます。
ぐるーっと洗えていい感じ。




麻ひものたわしよりも薄手なので、グラスやカップを洗う時も
邪魔にならず底まで洗えました。


サイズが変わっただけなのに、なんだか使い心地がすごく向上しました。
(あ、あと、減らし目せずに済んだから笑)
麻ひもよりやわらかいから、手に持った時も気持ちいい。
これは、いいものできてしまいました(笑)。

でも今、一旦ブログ記事をプレビューしてみると、写真が地味!
私の作ったたわし…、地味(笑)。
とはいえ地味だけどいい仕事してくれました、コットンたわし。
母に編んでもらった麻ひもたわしはお鍋を洗うのに使おうと思います。


さぁ今日のクッキーが焼きあがったので、お夕飯準備の前に
味見を兼ねてちょっと休憩しようかな。
明日はお仕事お休みの方が多いのかな?
お仕事は休みでも家のことって男女問わず、休みにしかできないこと結構ありますよね。
仕事が休みだからってのんびりできるわけではない方もいるかもしれないけれど、
せめてゆっくりおいしい飲み物を飲んでほっとひと息付けたらいいな。
ちょっとしたことで心がほっとすることってありますもんね。
もしよければ、私の心がほっとするYoutubeチャンネルを勝手にご紹介しますので
気が向いたらのぞいてみてくださいね。
私はただ拝見してるだけでまったくの他人なんですが、
とても素敵な方なので動画を見ながら思わず笑顔になってしまうんです。
私も見てます、という方もいらっしゃるかな?


おいしいは、嬉しい

ちなみに私が初めてこのチャンネルに出会ったのはこの動画

とっても大好きで更新を楽しみにしています。


それではみなさま、どうぞゆったりとした週末をお過ごしくださいね。
寒いのでお体おだいじに。


  


Posted by sawako at 17:22Comments(4)