新年に向けて、手帳を新調。
2012年12月17日/ 生活小物
昨年の今頃も、新しい年に向けて手帳を買いました。
でも実はあの頃の私は心身ともに疲れ果てていて・・・。
それまではたくさん書き込めるものがすきだったのに、
重いものを持つこともできない気がして(気がしただけです)、
薄っぺらいノートのような手帳を選びました。
一日にひとつ、何かできればOK、そう考えて
日々しなければいけないことを書き込んでは、
できたら線を引いて消して、小さな達成感を自分に与えるようにしました。
例えば、「手紙を出す」とかそんな小さなことまでわざわざTo Doリストにして
翌日それができたら線を引いて消す。
それだけでホッとできるくらい、
ただ日々を過ごすことができただけで安心するような状況でした。
あれから一年。
愛する妹、家族、大切な友達に支えられて、
すっかり元気になりました!!
ところが、元気になる過程で、ちょっとぐうたらしすぎちゃった・・・
一日を有効に使うことが少し下手になってしまったので、
これからはしっかり計画的に過ごしたい!そう思って
2013年に向けてたっぷり書き込める手帳を選びました。
私は自分で色々書き込むので、元々かわいいものより
シンプルな手帳が好みです。
かつ、手帳にも下敷きを敷いて書いちゃうような王道A型性格なので、
右ページにも左ページにも書きやすい、リング式を選びました。
中身は一日の時間を細かく計画できる、「バーティカル」タイプ。
家でカレンダーに書き込んで、外では手帳・・・というのは面倒だし
ダブルブッキングのおそれが高くなるので、
外から帰ってきたらこの手帳を広げておいて、思いついたら書き込み、
出かけるときはさっとバッグに入れる。
そうやって計画的に過ごせたらいいなぁ~

中身はシンプルでも、外が真っ黒だとちょっとビジネスっぽすぎるので
ちょっとアレンジしてみました。


布で作るとモコモコしちゃうかなー、と思って、
以前作った刺繍サッシュを布と一緒にプリントしておいた紙をブックカバーのように切って、
汚れないようにA4クリアファイルを同じ大きさに切ってかぶせました。
黒いゴムが気になったので、ピンクのリボンを縫い付けて、
ついでにちょうちょのレースとフェルトでゴムを挟み込んで飾りにしました。
タグは、以前雑貨市の試作品として作ってボツにしたものを再利用(覚えてる人いるでしょうか)。
汚れたりヨレたりしたら、また紙を切って挟めばいいだけ、で簡単です。
さぁ~、この手帳、実はバーティカル部分が今日12/17始まり。
早速昨日の夜書き込んで、今のところ計画的に進んでます・・・。
ではでは、次の計画実行。
郵便局へ行ってきまーす。
・・・あれ?結局小さなことまでリストアップしてる気がするけど
小さな達成感を日々味わって、こつこつ。
小さな積み重ねが大切に、これからの一年もまた頑張ります。
でも実はあの頃の私は心身ともに疲れ果てていて・・・。
それまではたくさん書き込めるものがすきだったのに、
重いものを持つこともできない気がして(気がしただけです)、
薄っぺらいノートのような手帳を選びました。
一日にひとつ、何かできればOK、そう考えて
日々しなければいけないことを書き込んでは、
できたら線を引いて消して、小さな達成感を自分に与えるようにしました。
例えば、「手紙を出す」とかそんな小さなことまでわざわざTo Doリストにして
翌日それができたら線を引いて消す。
それだけでホッとできるくらい、
ただ日々を過ごすことができただけで安心するような状況でした。
あれから一年。
愛する妹、家族、大切な友達に支えられて、
すっかり元気になりました!!
ところが、元気になる過程で、ちょっとぐうたらしすぎちゃった・・・

一日を有効に使うことが少し下手になってしまったので、
これからはしっかり計画的に過ごしたい!そう思って
2013年に向けてたっぷり書き込める手帳を選びました。
私は自分で色々書き込むので、元々かわいいものより
シンプルな手帳が好みです。
かつ、手帳にも下敷きを敷いて書いちゃうような王道A型性格なので、
右ページにも左ページにも書きやすい、リング式を選びました。
中身は一日の時間を細かく計画できる、「バーティカル」タイプ。
家でカレンダーに書き込んで、外では手帳・・・というのは面倒だし
ダブルブッキングのおそれが高くなるので、
外から帰ってきたらこの手帳を広げておいて、思いついたら書き込み、
出かけるときはさっとバッグに入れる。
そうやって計画的に過ごせたらいいなぁ~

中身はシンプルでも、外が真っ黒だとちょっとビジネスっぽすぎるので
ちょっとアレンジしてみました。
布で作るとモコモコしちゃうかなー、と思って、
以前作った刺繍サッシュを布と一緒にプリントしておいた紙をブックカバーのように切って、
汚れないようにA4クリアファイルを同じ大きさに切ってかぶせました。
黒いゴムが気になったので、ピンクのリボンを縫い付けて、
ついでにちょうちょのレースとフェルトでゴムを挟み込んで飾りにしました。
タグは、以前雑貨市の試作品として作ってボツにしたものを再利用(覚えてる人いるでしょうか)。
汚れたりヨレたりしたら、また紙を切って挟めばいいだけ、で簡単です。
さぁ~、この手帳、実はバーティカル部分が今日12/17始まり。
早速昨日の夜書き込んで、今のところ計画的に進んでます・・・。
ではでは、次の計画実行。
郵便局へ行ってきまーす。
・・・あれ?結局小さなことまでリストアップしてる気がするけど

小さな達成感を日々味わって、こつこつ。
小さな積み重ねが大切に、これからの一年もまた頑張ります。
Posted by sawako at 10:29│Comments(4)
この記事へのコメント
おー、シンプルな手帳がすっかりsawakoさん色になってる!
素敵。
しかし、さっそくsawakoさんの計画したスケジュールを台無しにするような電話をかけてしまって、ごめんなさい。
そして、ありがとう。
来年の今ごろ、私もsawakoさんと同じように、生き生きと前を向いていられるように、今はつらくても頑張ります。
素敵。
しかし、さっそくsawakoさんの計画したスケジュールを台無しにするような電話をかけてしまって、ごめんなさい。
そして、ありがとう。
来年の今ごろ、私もsawakoさんと同じように、生き生きと前を向いていられるように、今はつらくても頑張ります。
Posted by mili-mili at 2012年12月17日 22:34
さわこさん、ちょっとお久しぶりです^^
実は私もここ数年、かなり低迷していて去年は手帳さえ買いませんでした。
でも今年は、なんだか運勢の風向きが変わりかけてるのを感じて、
その願いを込めて、手帳を買いました!
来年は書き込むことが増えますように!ちゃんと使いますように!
でも一般の占いでは、来年から運気が悪いみたいで、
おかしいな、どうしようと少しうろたえています。
どうしたら良いでしょうか・・・。
それはともかく、さわこさんの手帳はシンプルに限ると思いました!
だってアレンジが素晴らしいんだもん^^
私はアレンジ出来ないので可愛い柄購入ですが、
やっぱり書く欄は確保しましたよっ!
実は私もここ数年、かなり低迷していて去年は手帳さえ買いませんでした。
でも今年は、なんだか運勢の風向きが変わりかけてるのを感じて、
その願いを込めて、手帳を買いました!
来年は書き込むことが増えますように!ちゃんと使いますように!
でも一般の占いでは、来年から運気が悪いみたいで、
おかしいな、どうしようと少しうろたえています。
どうしたら良いでしょうか・・・。
それはともかく、さわこさんの手帳はシンプルに限ると思いました!
だってアレンジが素晴らしいんだもん^^
私はアレンジ出来ないので可愛い柄購入ですが、
やっぱり書く欄は確保しましたよっ!
Posted by ミ at 2012年12月18日 03:40
sawakoさん、こんにちは。
勝手にコメント失礼します。
びっくりする位に…
全く違うものになりましたね。
私もスケジュール帳を買って
前向きな日々にしたくなりました。
なんだか有り難うございます。
sawakoさんに良き年が訪れますように…
勝手にコメント失礼します。
びっくりする位に…
全く違うものになりましたね。
私もスケジュール帳を買って
前向きな日々にしたくなりました。
なんだか有り難うございます。
sawakoさんに良き年が訪れますように…
Posted by ASUKA at 2012年12月19日 06:39
とっても可愛い手帳に変身しましたね!!
世界で一つの手帳。いいですね。
私は可愛いデザインの市販の買いましたが、
いろいろ予定が入るといいなぁと思っています。
sawakoさんにも素敵な予定がたくさん入りますように!
世界で一つの手帳。いいですね。
私は可愛いデザインの市販の買いましたが、
いろいろ予定が入るといいなぁと思っています。
sawakoさんにも素敵な予定がたくさん入りますように!
Posted by Kei at 2012年12月22日 15:58