ついつい他のこと。

2012年10月01日/ 生活小物

今年初めに引っ越した部屋は、ちょっと(かなり?)古い。
私は20歳で社会人になってからというもの引越しを繰り返していて、
今回で多分・・・12,13回目?くらい。
そんな私が引越し先を選ぶときに一番重要視しているのが、
「新築」もしくは「築浅」。
なぜなら・・・虫が大の苦手だから!

新しい家でも必ず実行しているのが、
引っ越し前の徹底的なおそうじと、虫対策。
ちょっと古いと、網戸や窓のシリコンが少しはがれていたりするし、
換気扇やクーラーのパイプが壁を通るあれ(なんていうのかな)の周りも
心配なので入念にチェックします。
ところが、今回は条件に合うところがなかなか見つからず、
場所重視で探したところ、この古い物件に決定してしまったので
そのチェックもいつもよりも徹底的にせざるを得なかったくらい・・・。
でも対策したおかげで、この夏、「あいつ」も他の虫も全くみかけずに済みました。ホッ。

虫との戦いの夏も終わった・・・と改めて部屋を眺めたら・・・。
なんだか古臭さが目立ちます。
たしかに古い物件なんだけど、それでもどんな部屋に引っ越しても、
いつも私にとって居心地のいい部屋になるように工夫してきたのに
この部屋にはなんとなく長いこと住まないだろう、という気がしたこともあり
いろんなところ(タバコのヤニのついた壁紙とか…)に目をつぶっていたんだなー。

これじゃあ家でのちくちく針仕事も進まないぞー。
そう思って、ちょっとずつ居心地のいい部屋になるようにまた頑張ることにしました。

  
  ついつい他のこと。

というわけで、この間作ったランプ。
100円ショップで探してきた鉢カバーに
ビーズとリボンをつけただけなんだけど、
ソファで本を読むときに気持ちのいい場所になったかな?

いやいや、本読むのじゃなく、
今月下旬に開催されるShimotaka Garage Marketのための
雑貨をどんどん作らなくちゃ・・・汗
今回はついつい寄り道しちゃったから、
今日はしっかり針仕事します!




同じカテゴリー(生活小物)の記事
余り布で育苗ポット
余り布で育苗ポット(2022-06-22 10:55)


Posted by sawako at 10:05│Comments(2)
この記事へのコメント
素敵!さすがですね〜!
実はナイトランプを探していて頃合いの物に出会えなくて困ってたんですが
自作もいいですね。いや、私には無理?
先の台風の、sawakoさんの郷里の方は大丈夫でしたか?
Posted by shiori at 2012年10月01日 17:30
スゴイですね。。。お引っ越しもそれだけ何度もされてると、
慣れてきそうですね。荷造りも早そう(笑)
私もつい最近お引っ越しをしたのですが、なんとも生活感の無い
殺風景な部屋なので、なんとかしたいなぁと思う今日この頃です。
sawakoさんを見習って、私も何か工夫して頑張ってみようかなー。
Posted by けめ at 2012年10月03日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。