デジカメケース。
2010年07月29日/ 生活小物
今日は早く家に帰ってくることができたので…、
思いつきでデジカメケースを作ってみました。
これまでは、mannaからもらった「ぱっくんポーチ」を使っていた私。
でも、くれた本人からも、『それ、クッション性ないし!』と
つっこまれ続けていたのです…。
バネ口のポーチって取り出しやすくてとっても機能性がいいから、
ついつい衝撃に弱いかも…と思いながらも使ってしまっていたのでした。
でも、mannaに『いつか落として泣くよ。』と
不吉な予言をされてしまったので、作らなくちゃー、と思って。
思いつきでデジカメケースを作ってみました。
これまでは、mannaからもらった「ぱっくんポーチ」を使っていた私。
でも、くれた本人からも、『それ、クッション性ないし!』と
つっこまれ続けていたのです…。
バネ口のポーチって取り出しやすくてとっても機能性がいいから、
ついつい衝撃に弱いかも…と思いながらも使ってしまっていたのでした。
でも、mannaに『いつか落として泣くよ。』と
不吉な予言をされてしまったので、作らなくちゃー、と思って。


小花柄の生地は、ラミネート加工されているので
生活防水くらいにはなるかな??
バッグの中で探しやすいように、右側に付けたDカンに
ストラップをつけてみようと思っています。
生活防水くらいにはなるかな??
バッグの中で探しやすいように、右側に付けたDカンに
ストラップをつけてみようと思っています。
Posted by sawako at 22:18│Comments(3)
この記事へのコメント
さわこさん、こんばんは!
私だったら台所用のスポンジ切って入れて終わりそうなのに、
作ってしまうところが、さすがです!!
蓋がなみなみになってるのが可愛くて良いですね。
小さい頃女の子の洋服のフリルを描く時、そんな風に描いてました。
ストラップは何を付けるんでしょうか?
楽しみですね。
写真も沢山撮って下さい^^
私だったら台所用のスポンジ切って入れて終わりそうなのに、
作ってしまうところが、さすがです!!
蓋がなみなみになってるのが可愛くて良いですね。
小さい頃女の子の洋服のフリルを描く時、そんな風に描いてました。
ストラップは何を付けるんでしょうか?
楽しみですね。
写真も沢山撮って下さい^^
Posted by ミモザ at 2010年07月30日 01:37
素敵なデジカメケースですね(≧∇≦)
自分が作ったもののほうが愛着がわくからいいですね
自分が作ったもののほうが愛着がわくからいいですね
Posted by 夢二☆ at 2010年07月30日 02:36
ぉおー。かわいーい!
フタ部分もすごくかわいいー。
これで、mannaのパックンポーチ、別のもの入れられるねー。sawakoお気に入りだもんねー!
フタ部分もすごくかわいいー。
これで、mannaのパックンポーチ、別のもの入れられるねー。sawakoお気に入りだもんねー!
Posted by nico. at 2010年07月30日 23:27