すみれといちごと、もなかも。
2016年02月18日/ おくりものたち。/ 製作中。/ たべもの/ お気に入り/ お花。
数日前、すみれにおいすみれ)が咲ました!
朝起きてカーテンを開けた時に毎日チェックしていたのですが、
その日は、「つぼみがふくらんできたなぁ、もうすぐ咲くかも♡」と思っていたら。
午前中家事を済ませてひと息つこうと紅茶を片手に窓辺に行くと、もう咲いてました。
日差しに向かって咲いてて・・・なんだか感動。


向きを変えてみると・・・、きれいに咲いてる。
一輪だけでも、近づくといい香りがします。しあわせ・・・!
つぼみもそのほか5個もつきました。
次々と咲くのかぁ~、と楽しみです。

今朝のすみれ。
ますます良い香り。
この、茎の形がたまらずかわいい。

このつぼみも、もうすぐ咲くかな?
たくさん株分けしたすみれですが、やはり秋に株分けしたものが元気。
きれいな放射状に茎と葉っぱがのびています。
昨年はすみれの花が終わっても、茎がしだれてほんとに綺麗で・・・、
そんな親株を思い切って切ることができなかったせいで
親株が元気なくなってしまって・・・、真冬にまた剪定しながら株分けしてしまった私。
今年は親株のためにも思い切って剪定しよう。
とはいえ、株分けして日が浅いせいでまだ小さいのは間違いないし、
大事にお世話しながら様子を見たいと思います。

お花が咲かないことにはおすそ分けできないしなぁ。

先日、だんなさんの両親と私の3人でお出かけランチしました。
毎年実家の両親と旦那さんの両親とにバレンタインを渡しているのですが、
今年はチョコじゃなくてアロマのプレゼントをしたら喜んでくれて・・・。
帰りに百貨店の高級いちごとお菓子を買ってもらっちゃいました
ランチもごちそうしてもらってしまったし・・・、これじゃあどっちがプレゼントかわかりません。

なんなら、この冬うちではまだいちご買ってなかったくらい(お値段がね、躊躇してたらね・・・)。
なのにいきなりの高級いちご。
ひとつぶひとつぶおいしくいただきました。
そして遅れていたバレンタインのケーキにも使わせてもらいました。
突然高級感が・・・。

チョコケーキにしたから、中身はチョコカスタードとオレンジピールにしたのだけれど、
いちごがなかったら地味すぎるとこでした・・・。
かわいさダントツ、いちごさま恐るべし。
昨日のパンケーキも・・・。

(チョコカスタードに味をしめて朝の忙しい時にやってみたら見事にダマダマに失敗したレモンカスタードは置いといて・・・)
今朝のトーストも・・・。

なんか、野菜が一切ないことも忘れさせる豪華さ!(・・・?)
焼いたいちごがトロトロで甘味が増して、上にのせたフレッシュいちごがいい香り。
この2パックもあった高級いちご、残りあと4粒。
どうおいしく食べようか・・・考えるのも楽しい♫
一緒にいただいた「とらや」のもなかは昨日堪能しました。
子供の頃もなかより羊羹が好きだった私ですが、
あまりのおいしさに目が大きくなりました(自分でもわかったくらい)!
実はだんなさんは甘いものあまり食べないので、
「なんで親父は3種類も・・・、買いすぎでしょ。」
なんてばちあたりなこと言っていたのですが、
昨日そのもなかをひとくち食べて、
「おれ・・・とらやをなめてた」
と反省してました。
あまりの美味しさに続けて2個食べてましたよ(もちろん私も)。
残り1個ずつ(つぶあん
)は今日の夜食べようかな・・・。
お父さんお母さんありがとうございました!!
今日は午後からおでかけ。
カロリーを消費すべく、歩き回ります。
みなさまもどうぞ良い一日を・・・。
朝起きてカーテンを開けた時に毎日チェックしていたのですが、
その日は、「つぼみがふくらんできたなぁ、もうすぐ咲くかも♡」と思っていたら。
午前中家事を済ませてひと息つこうと紅茶を片手に窓辺に行くと、もう咲いてました。
日差しに向かって咲いてて・・・なんだか感動。


向きを変えてみると・・・、きれいに咲いてる。
一輪だけでも、近づくといい香りがします。しあわせ・・・!
つぼみもそのほか5個もつきました。
次々と咲くのかぁ~、と楽しみです。

今朝のすみれ。
ますます良い香り。
この、茎の形がたまらずかわいい。

このつぼみも、もうすぐ咲くかな?
たくさん株分けしたすみれですが、やはり秋に株分けしたものが元気。
きれいな放射状に茎と葉っぱがのびています。
昨年はすみれの花が終わっても、茎がしだれてほんとに綺麗で・・・、
そんな親株を思い切って切ることができなかったせいで
親株が元気なくなってしまって・・・、真冬にまた剪定しながら株分けしてしまった私。
今年は親株のためにも思い切って剪定しよう。
とはいえ、株分けして日が浅いせいでまだ小さいのは間違いないし、
大事にお世話しながら様子を見たいと思います。

お花が咲かないことにはおすそ分けできないしなぁ。



先日、だんなさんの両親と私の3人でお出かけランチしました。
毎年実家の両親と旦那さんの両親とにバレンタインを渡しているのですが、
今年はチョコじゃなくてアロマのプレゼントをしたら喜んでくれて・・・。
帰りに百貨店の高級いちごとお菓子を買ってもらっちゃいました

ランチもごちそうしてもらってしまったし・・・、これじゃあどっちがプレゼントかわかりません。

なんなら、この冬うちではまだいちご買ってなかったくらい(お値段がね、躊躇してたらね・・・)。
なのにいきなりの高級いちご。
ひとつぶひとつぶおいしくいただきました。
そして遅れていたバレンタインのケーキにも使わせてもらいました。
突然高級感が・・・。

チョコケーキにしたから、中身はチョコカスタードとオレンジピールにしたのだけれど、
いちごがなかったら地味すぎるとこでした・・・。
かわいさダントツ、いちごさま恐るべし。
昨日のパンケーキも・・・。

(チョコカスタードに味をしめて朝の忙しい時にやってみたら見事にダマダマに失敗したレモンカスタードは置いといて・・・)
今朝のトーストも・・・。

なんか、野菜が一切ないことも忘れさせる豪華さ!(・・・?)
焼いたいちごがトロトロで甘味が増して、上にのせたフレッシュいちごがいい香り。
この2パックもあった高級いちご、残りあと4粒。
どうおいしく食べようか・・・考えるのも楽しい♫
一緒にいただいた「とらや」のもなかは昨日堪能しました。
子供の頃もなかより羊羹が好きだった私ですが、
あまりのおいしさに目が大きくなりました(自分でもわかったくらい)!
実はだんなさんは甘いものあまり食べないので、
「なんで親父は3種類も・・・、買いすぎでしょ。」
なんてばちあたりなこと言っていたのですが、
昨日そのもなかをひとくち食べて、
「おれ・・・とらやをなめてた」
と反省してました。
あまりの美味しさに続けて2個食べてましたよ(もちろん私も)。
残り1個ずつ(つぶあん

お父さんお母さんありがとうございました!!
今日は午後からおでかけ。
カロリーを消費すべく、歩き回ります。
みなさまもどうぞ良い一日を・・・。
Posted by sawako at 10:46│Comments(2)
この記事へのコメント
すみれかわいいですね^^
こちらまで香りが漂ってきそうですよ~!
・・・あと、よだれもたれそうです 笑
こちらまで香りが漂ってきそうですよ~!
・・・あと、よだれもたれそうです 笑
Posted by ふかふか at 2016年02月20日 10:24
しつこくコメントするのもどうかと思いましたが
やっぱり書かずにはいられなくなりました
素敵なパンケーキの山
そして旦那さんのご実家と、家族、大切な人の輪が広がるさまが
伝わってきます。
とらや=ようかん、でしたが早速もなかを買ってみようと思います。
旦那様が着ていらっしゃるジップアップはもしかして…?
ちがうかな、
やっぱり書かずにはいられなくなりました
素敵なパンケーキの山
そして旦那さんのご実家と、家族、大切な人の輪が広がるさまが
伝わってきます。
とらや=ようかん、でしたが早速もなかを買ってみようと思います。
旦那様が着ていらっしゃるジップアップはもしかして…?
ちがうかな、
Posted by shiori at 2016年02月22日 13:36