テラコヤで作るブローチ、こんなかんじ。

2013年07月21日/ アクセサリー/ 製作中。/ 雑貨市

私の住んでいる地域は、昨日今日と過ごしやすいお天気・・・。
猛暑がちょっとだけお休みしているみたいで、
家の中でちくちくするのにも最高のお天気です。

というわけで、来週の今日、上野で開催されるテラコヤで
参加者の方と一緒に作るブローチの見本ができましたピカピカ

 テラコヤで作るブローチ、こんなかんじ。

生地や柄は好きなものを選んで、なんでも刺しゅうしていただけます。
ご自身やお子さんのイニシャルを刺繍しても。
ブローチ台がシャワー金具なので接着不要、
作ったらすぐに使えます。
帰り道でストールを留めるのにも、ヘアクリップとしても♪赤
自分で作ったものって愛着が湧くんですよね。
刺繍が苦手な方には、簡単なステッチを少しだけ、でもかわいい!というものを
作っていただけるように考えていますので、興味があればぜひご参加くださいね。

テラデマルシェFacebook

その他にも、ピアスやイヤリング、替え衿なども販売用に持っていきますー。
イヤリングは前回ご希望のあった、揺れるタイプやチタンポストのピアスも用意しました。
そちらの写真はまたアップします。


さあ今日ももう少しちくちくしようかな。
その前においしい紅茶淹れよう・・・。




同じカテゴリー(アクセサリー)の記事

Posted by sawako at 09:59│Comments(1)
この記事へのコメント
めっちゃかわいいーー!!
いーなーいーなー。
参加できる方が羨ましすぎます。
今後、第二弾、第三弾が企画されることを切に願います(>_<)

この間、またまたsawakoさんの袱紗と共に結婚式に出席してきたのですが、周りの友達から「その袱紗かわいいー」って言われる度に「でしょでしょー♪」ってにんまりしちゃいました(^-^)

テラコヤでのひと時も素晴らしい時間になりますよーに。
Posted by ゆう@三重 at 2013年07月21日 11:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。