気になった、シルクリボン。
2013年04月14日/ アクセサリー/ 製作中。/ 雑貨市
最近、資材屋さんを見ていると
すてきなシルクリボンのアクセサリー見本をたくさん見かけます。
ふわふわっとしててかわいいなぁ。
作ってみました。

ししゅうチャームはボンドがはみ出した失敗作だけど、
つけたらどうなるかな?と実験・・・。
いつもはコードで作っているブレスレットをシルクリボンに
替えただけなんだけど、質感で雰囲気がだいぶ変わりました。
カシメや金具をもうちょっと試作してみて、
来週日曜日に迫ったテラデマルシェに持っていけたらなって思っています。
Tera De Marche@宋雲院
2013年4月21日(日)11時~18時
台東区東上野4-1-12
上野駅浅草口より徒歩5分
facebookページはこちら Tera De Marche
ブログへのコメントで、「テラデマルシェ行きます!」と行ってくださる方や
応援してくださっている方、本当にありがとうございます。
私はコメントへのお返事をしていないので
なかなか伝えることができないのですがいつもありがたく読んでいます
テラデマルシェや下高井戸ガレージマーケットでは
コメントくださっている方とお会い出来たり、
お伺いしてみると遠くから来てくださっていたり・・・。
びっくり&感激が多い雑貨市はとても貴重な場なんです。
どちらの市もそれぞれ特徴があって、
来週のテラデマルシェは上野という土地柄か、
場所がお寺という場所だからか、
ご年配の方も多くいらっしゃいます。
そうするともちろんブログのことは知らない方が多いんです。
作品についてどの年代の方がどのようなものが好きなのかということも勉強になるし・・・。
おっと、なんか緊張してきた
お客様に恥ずかしくない作品を持っていけるようにしなくちゃ!
そして、遠くで読んでくださっている方にも楽しんでもらえるように、
何より私のやる気が出るから、もっとブログをアップしていきたいと思います
さぁ、楽しみながら頑張ります!
すてきなシルクリボンのアクセサリー見本をたくさん見かけます。
ふわふわっとしててかわいいなぁ。
作ってみました。

ししゅうチャームはボンドがはみ出した失敗作だけど、
つけたらどうなるかな?と実験・・・。
いつもはコードで作っているブレスレットをシルクリボンに
替えただけなんだけど、質感で雰囲気がだいぶ変わりました。
カシメや金具をもうちょっと試作してみて、
来週日曜日に迫ったテラデマルシェに持っていけたらなって思っています。


2013年4月21日(日)11時~18時
台東区東上野4-1-12
上野駅浅草口より徒歩5分
facebookページはこちら Tera De Marche
ブログへのコメントで、「テラデマルシェ行きます!」と行ってくださる方や
応援してくださっている方、本当にありがとうございます。
私はコメントへのお返事をしていないので
なかなか伝えることができないのですがいつもありがたく読んでいます

テラデマルシェや下高井戸ガレージマーケットでは
コメントくださっている方とお会い出来たり、
お伺いしてみると遠くから来てくださっていたり・・・。
びっくり&感激が多い雑貨市はとても貴重な場なんです。
どちらの市もそれぞれ特徴があって、
来週のテラデマルシェは上野という土地柄か、
場所がお寺という場所だからか、
ご年配の方も多くいらっしゃいます。
そうするともちろんブログのことは知らない方が多いんです。
作品についてどの年代の方がどのようなものが好きなのかということも勉強になるし・・・。
おっと、なんか緊張してきた

お客様に恥ずかしくない作品を持っていけるようにしなくちゃ!
そして、遠くで読んでくださっている方にも楽しんでもらえるように、
何より私のやる気が出るから、もっとブログをアップしていきたいと思います

さぁ、楽しみながら頑張ります!
Posted by sawako at 10:55│Comments(2)
この記事へのコメント
日曜日、今から楽しみにしています。
その日、東京に行く予定にしていて本当に良かったぁ。
その日、東京に行く予定にしていて本当に良かったぁ。
Posted by nao at 2013年04月15日 19:12
シルクリボンというのは、私たぶん始めて知りました。
写真でみるとふわふわとしなやかで、かわいいですね!
つけたときにどんな動きになるのか、
実際に手にとって見るのが楽しみです。
写真でみるとふわふわとしなやかで、かわいいですね!
つけたときにどんな動きになるのか、
実際に手にとって見るのが楽しみです。
Posted by のこ at 2013年04月15日 22:16