ラベンダーとゼラニウムの。

2010年01月10日/ おくりものたち。

ラベンダーの香りが好きな人は多いと思いますが、
メーカーによって特徴が少しずつ違います。
たまに、ちょっときつい香りに当たったりして。

私が、いちばんほっとするのはラベンダーティーを淹れた香り。
かなりお手ごろ価格のハーブティーですが
ラベンダーそのままを煮出した香りがいちばんやさしいかも…。

…で、思いつきました。
そういえば友達が、最近寒くなったせいか、肌が乾燥してかゆい、と言ってました。
おおお、それなら、ローションとクリームでも作ってみよう。
ちょうどせっけんのためにラベンダーを煮出していたので
ラベンダーとローズのハーブティーをブレンドしてみました。
保湿効果のあるグリセリン、それから精油は、
皮脂分泌を促したり血行促進効果のあるラベンダーとゼラニウムを入れて・・・。


  ラベンダーとゼラニウムの。
 
  できました♪

クリームはみつろうと、お肌をやわらかくして老化を防ぐ効果のあるマカデミアナッツオイル。
前にサラダに使おうと思って買っておいたまま、全然使っていなかったもの。
使い道があってよかった…。
それにローズ&ラベンダーティーを、分離しないように少しずつ混ぜました。
とりあえず、入っているもの全て、うちにあったものでできたし、
身元(?)がはっきりしてるので、なんだか安心。
あ、ローションのグリセリンも、身元のしっかりした植物性を使ってます!

でも、もらった人は何が入っているかわからない。
ので、ボトルの裏には原材料名を書いておきました。

  ラベンダーとゼラニウムの。

これに、手作りシルクせっけんをセット。
ところが、渡そうと思ったら…、電話に出ない友達。
忙しそうだし後で折り返し連絡が来るだろう、と思っていたら
全然連絡が来なくて渡せずにいます。

手作り品は消費期限が短い…。
早く連絡来るといいなー。


同じカテゴリー(おくりものたち。)の記事

Posted by sawako at 13:16│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんわ^^
sawakoさんの思いやりたっぷりつまったローションとシルクせっけん羨ましい~原材料が分かるのも素敵ですね^^
無事お友達から連絡は来たのでしょうか?早く来ること祈ってます☆
Posted by ミチコ at 2010年01月10日 22:25
せっかくの手作りが台無しにならないうちに連絡が取れるといいですね(>_<)
Posted by 夢二☆ at 2010年01月11日 00:24
愛がつまってますね♪いいなぁ
消費期限はどのくらいなのでしょうか
はやく渡せるといいですね!
Posted by むてんてんてんか at 2010年01月11日 00:27
お友達が羨ましいな。
私も最近、乾燥して肌がかゆいんですよね。
そのローション欲しいです。早く渡せるといいですね。
Posted by nao at 2010年01月12日 07:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。