苦手なもの。
2009年09月14日/ キッチン雑貨
ちくちく仕事が好きな私ですが、
手芸全般が得意なわけではありません。
苦手なのは、ビーズとかぎ針編み。
挑戦したことはあるのですが、なぜか好きになれませんでした。
いつか、克服したいと思いながら時は過ぎていたのですが…。

じゃーん。
エコたわしに挑戦しました!
というと、まるでひとりで仕上げたように聞こえますが、
実はお友達に手取り足取り教えてもらったんです。
ひょんなことから、彼女がかぎ針編みをすることを知って、
「教えて!」とお願いしていたのですが、
今日お招きをいただいて、教えてもらいました。
ちなみに、右がそのお友達の作品。
さすが、先生の網目は違います。
手芸全般が得意なわけではありません。
苦手なのは、ビーズとかぎ針編み。
挑戦したことはあるのですが、なぜか好きになれませんでした。
いつか、克服したいと思いながら時は過ぎていたのですが…。

じゃーん。
エコたわしに挑戦しました!
というと、まるでひとりで仕上げたように聞こえますが、
実はお友達に手取り足取り教えてもらったんです。
ひょんなことから、彼女がかぎ針編みをすることを知って、
「教えて!」とお願いしていたのですが、
今日お招きをいただいて、教えてもらいました。
ちなみに、右がそのお友達の作品。
さすが、先生の網目は違います。
Posted by sawako at 00:38│Comments(4)
この記事へのコメント
さわこさんとは逆に、鍵編みとビーズは割と得意なわたし(笑)
と言っても初心者レベルなので、お友達さんに憧れます*
ものを作りだすってなんてすてきなんでしょう☆
さわこさんのエコたわしもとってもすてきです!
いーいーな〜(笑)
と言っても初心者レベルなので、お友達さんに憧れます*
ものを作りだすってなんてすてきなんでしょう☆
さわこさんのエコたわしもとってもすてきです!
いーいーな〜(笑)
Posted by anco at 2009年09月14日 00:55
かわいいエコたわしですね
うちのおばあちゃんも作ってて
きんぎょの形してました
あれだけちくちくできるsawakoさんなら
きっと上手になると思います
応援してますね
うちのおばあちゃんも作ってて
きんぎょの形してました
あれだけちくちくできるsawakoさんなら
きっと上手になると思います
応援してますね
Posted by てん at 2009年09月14日 00:56
初めまして。
ブログ全部読みました。素敵過ぎて倒れそうになりました。
石鹸情報、私もうきうきして待っています。
石鹸って作り方が難しいらしいですね。中には組み合わせると危ないものもあるみたいで・・・。mixiって所に載っていました。
それとかぎ針とビーズ!!苦手なら、どうぞそのままに。
だって、そうしたら、SAWAKOさんにプレゼントが出来るでしょう?
普通の棒2本使う編み物はお得意ですか?
あれ、見てるとかっこいいですよね。
私は不器用なのでビーズをやりますが、テグスで編むのは出来ません。
簡単なのをちょこちょこ作ります。ほとんどビーズ自体の綺麗さに頼っています。
今後も遊びに来ますね。うさちゃんが可愛いこのブログ、大好きです☆
ブログ全部読みました。素敵過ぎて倒れそうになりました。
石鹸情報、私もうきうきして待っています。
石鹸って作り方が難しいらしいですね。中には組み合わせると危ないものもあるみたいで・・・。mixiって所に載っていました。
それとかぎ針とビーズ!!苦手なら、どうぞそのままに。
だって、そうしたら、SAWAKOさんにプレゼントが出来るでしょう?
普通の棒2本使う編み物はお得意ですか?
あれ、見てるとかっこいいですよね。
私は不器用なのでビーズをやりますが、テグスで編むのは出来ません。
簡単なのをちょこちょこ作ります。ほとんどビーズ自体の綺麗さに頼っています。
今後も遊びに来ますね。うさちゃんが可愛いこのブログ、大好きです☆
Posted by ミモザ。 at 2009年09月15日 06:16
こんばんは。
かぎ針。3年前にちょっとはまって,かぎ針セットと本と買ったことがあります。
しばらく,こま編みやら,長編みやらでコースター作ってました。
仕事がにわかに忙しくなって,立ち止まってそのまんま。
でも,sawakoさんのエコたわしやバッグ見てたら,
また再開したくなりました。
かぎ針。3年前にちょっとはまって,かぎ針セットと本と買ったことがあります。
しばらく,こま編みやら,長編みやらでコースター作ってました。
仕事がにわかに忙しくなって,立ち止まってそのまんま。
でも,sawakoさんのエコたわしやバッグ見てたら,
また再開したくなりました。
Posted by マノマノ at 2009年09月15日 23:21