姉妹でちくちく

2009年08月28日/ おくりものたち。

前に私が住んでいた部屋は、壁3面に窓があってとっても明るく、
ベランダからは遊水地の緑がとってもきれいに見えました。
私はこの部屋の明るい光の中で、ちくちく作業をするのがだいすきでした。


ある日、妹が「お姉ちゃんの部屋のベランダで一緒にししゅうしたい」と言い出したので、
お休みの日にテーブルを広げてベランダで一緒にちくちくしました。


ベランダのテーブルに赤いチェックのテーブルクロスをかけて、
おいしいパンと紅茶を用意して…、いざ、ちくちく。
母が作った妹の白いワンピースに、ふたりで思いつくままに刺繍しました。


姉妹でちくちく姉妹でちくちく


特にルールは決めずに、好きなものだけちくちく。
最初は「バランスが悪かったかな」と思っても、だいじょうぶ。
往々にして私の作品はそういう感じ。
始めたときはあんまりかわいくなかったりします。
気に入らなくていろいろ足していくと、最終的になんだかかわいくなったりするものです。


 姉妹でちくちく 姉妹でちくちく 姉妹でちくちく


胸元にたくさんお花を。
お顔に近いところに鮮やかな色があると、映えます。


 姉妹でちくちく   姉妹でちくちく


うちの妹は本当に器用。お料理も縫い物もなんでも上手。
こちらはおどろきの、フリーハンドスモッキング!!
私だったら、線引いてから縫うけど、この子はぐんぐんどんどんフリーハンドで刺していきました。

色とりどりで、かわいい。


姉妹でちくちく姉妹でちくちく姉妹でちくちく


手作り感あふれる、ししゅうになりました。


この日は気持ちのいいお天気。
おしゃべりをして、紅茶を飲みながらちくちく。
ベランダから見える公園の緑と、テーブルクロスの赤がなんだか元気にしてくれます。
ちなみに、「赤いチェックのテーブルクロス」は、
私たち姉妹がだいすきな「大草原の小さな家」に出てくるので憧れていたもの。
生地屋さんで大きめの格子のギンガムを見つけたときに買って、クロスに仕立てました。


ずっと同じ時間を過ごしてきた姉妹って、いくら時間が経っても話が尽きることがありません。
たのしくおしゃべりしながら、夕方には仕上げたこのワンピース、妹にとっても似合うものになりました。


蛇足ですが・・・。
もう引っ越してしまったこの部屋、最初に決めたのはベランダからの景色。
大きな公園の緑がきれいで決めました。
ところが。いざひっこしてみると、なんと公園の奥にはたくさんのお墓が!!!
沖縄の大きなお墓、それがたくさん!
???頭が混乱する私。
でも、よく考えてみると理由がわかりました。

下見にきたのは7月。
引っ越したのは9月。
そうなんです。7月には草が生い茂って目隠ししていたのですが、
お盆できちんと刈り取られた後の9月だったので、お墓がどーん、と目立っていたわけなんです。
とはいえ、特にいやなぞわぞわ感はなかったのでそのまま住み
何も問題はなかったのですが、来客があったときにはみんな驚いてたなあ。

妹とちくちくしたのは8月のはじめでお盆前。
ちょうどいい具合に草が目隠ししてくれてた頃、でした。









同じカテゴリー(おくりものたち。)の記事

Posted by sawako at 13:19│Comments(10)
この記事へのコメント
こんにちは。
私はひとりっこなので、いつもsawakoさんの日記に出てくる姉妹の様子がうらやましいです。
同じ時間をずっと過ごしてきた感じかぁ・・・。

読んで楽しませてもらっています。
Posted by shoko at 2009年08月28日 14:45
お引越しのおはなし、思わずにっこりしてしまいました
なんか、わかります、そのときの???な空気(笑)

わが家も3面が窓で、そこから見える景色がとても良かったので決めました
ただ、ある1面の向こう側がショッピングセンターの駐車場なので、そこだけううむ・・・という感じでしたが、住み始めて7年、その駐車場とわが家とのあいだにある自然の樹木さんたちが、いつのまにかどんどん育ってくれて、ううむ・・・な部分を隠してくれるようになりました♪

南国のベランダで姉妹でちくちく、いいですね
Posted by sophy at 2009年08月28日 15:21
姉妹でちくちく、何だかほっとしました。
明るい光がこちらにも届きそうです。
Posted by ミチコ at 2009年08月28日 16:44
とってもかわいい刺繍がいっぱいですね!

絶対既製品にはない、かわいいがたくさん詰まったワンピ!
しかも1日で仕上げちゃうなんてすごいです。

ほんとステキな姉妹ですね~

私も美容師のおねえちゃんがいますが、いつも髪の毛切ったり色々してくれる自慢のお姉ちゃんです^^
Posted by momoko at 2009年08月28日 17:39
すてきなお話*

わたしには姉がいるのですが、わたし以上にブキッチョ!
だからネイルケア等はいつもわたしの役目でした。
今は遠く離れて暮らしているけれど、来月姉の誕生日があるので、只今手作りもの製作中です。

sawakoさん達みたく、すてきな姉妹に憧れつつ…なにげにわたしの心配をしてくれている姉に感謝の気持ちを込めて…
プレゼント、喜んでくれるといいな♪と願う日々です*
Posted by anco at 2009年08月28日 18:57
sawakoさん、こんばんは。
こちらもほんとに素敵なワンピースですね♪。
姉妹で一緒にベランダで刺繍。。。憧れます。
私にも姉がいるのですが全然趣味が違っていて
姉は私の服とか「落ちてても拾わへんわ。」と
いいます(笑)。
娘がいるので将来一緒に刺繍やってくれるといいな
なんて夢想しています。
お互いを想いあう仲良し姉妹に幸せのおすそわけを
もらっています。
いつもほっこりをありがとうございます。
Posted by かんてん at 2009年08月28日 20:40
こんばんわ☆
かわいい刺繍ですね!やっぱり、姉妹や兄弟ってうらやましい!!でも相当仲良しさんですよね♪まわりの友人も兄弟や姉妹がいる子ばかりで、「これお姉ちゃんにもらった。」とか「弟に髪の毛切ってもらった。」とか聞くと、いっつも「いいなぁ。」っておもいます。かといって、兄弟、姉妹がいる友人からすると「一人っ子ってうらやましいわぁ。」と言われます(笑)なんでも買ってもらえたと思ってるみたいです(笑)一人っ子とお金持ちを勘違いされてるみたいなんです(笑)  うちはスパルタでしたから・・・(笑)
これからも、妹さんと作成したかわいいものたっくさん紹介してください♪
Posted by りんご at 2009年08月29日 00:01
こんにちは。
お二人ともとっても器用!
お二人の仲良しと,楽しいがつまった唯一無二のワンピース,
とびきりですね。

なんだか,私も大好きな自分の姉とおしゃべりしたくなりました(笑)
Posted by マノマノ at 2009年08月29日 12:07
もしもお店にこんなにかわいいワンピースがあったら即お買い上げ!

はじめまして。

手作り、お料理、日々のこと。
読んでいるだけでたのしい気持ちになります。
Posted by やまこ at 2009年08月29日 15:21
姉妹で器用とはすごいですね。わたしは一人っ子なので姉妹で共通の事をしたり教えてもらったり、と言うのに憧れます。
南の陽射しの元、きっと心地良い時間なのでしょうね。
Posted by 真愛 at 2009年08月29日 18:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。